2009年7月20日月曜日

第5回学習会資料をアップしました

遅くなりましたが、第5回の学習会で使った資料をアップします。

1.指導(支援)計画について(改訂版)・パワーポイント
2.指導計画(帰宅後に貯金箱に500円以上入れる)7.3改訂版・Word
3.指導計画記入マニュアル・Word
4.シェイピング(反応形成)・パワーポイント
5.シェイピングゲーム ルール・一太郎
6.シェイピング チェックシート・一太郎

なお、WebFileのアカウントとパスワードを変更しましたので、学習会に参加された方でダウンロードを希望される方は、
qqfp64qh9@fork.ocn.ne.jpまでメールを下さい。

2009年7月13日月曜日

久しぶりの学習会でした

 先々週の土曜日に、実に5ヶ月ぶりに学習会をしました。しかも一度決めてブログで公開した日程を再び変更するという不手際があったにも関わらず、当日は14名もの方々が参加してくれました。本当に有り難い限りです。今後も不定期での開催になると思いますが、行動分析学を一緒に学んでいけたらと考えています。(世話人もまだ学習中なんですけれども・・・) 
あわせて、事例研究も皆さんトライして下さい。


 さて、先日学習したシェイピング、演習も交えてしたのですが、強化のタイミングが難しかったり、どの行動(ステップ)を強化するのかで迷ったりと、グループで悪戦苦闘していました。しかし、我々世話人と違うところは、回数を重ねるごとに見事にツボを押さえて、標的行動に短時間でシェイピングしていけたところです。
 学習会の前に、世話人2人でもやってみたのですが、タイミングを間違える(間に合わないと)と、こちらが予想していない行動を強化してしまい、標的行動になかなか近づいてくれなくなってしまうなどのハプニングが起こってしまいました。
 学習会のメンバーは、我々世話人よりはるかに上手でした・・・!!

 世話人の一人である私は、「行動分析学の書籍を最低でも3冊読む」ということを、今年の夏の目標にしています。誰かこの行動をシェイピングしてくれませんか!!
(おっと、この場合はシェイピングではないか・・・・・)